ヘルプ

山田橋

写真: 山田橋

写真: 山田の案山子 a 写真: 山田の凱旋門

鹿児島県姶良市下名。昭和4年に完成、90年の歴史が消えようとしています。橋脚・高欄のアーチ形状が特徴(「山田の凱旋門」の影響かと)。すでに右横に新しい橋が開通しています。

アルバム: 公開

タグ:

お気に入り (10)

10人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • 矢太郎

    hamazouさん、ICHIKARAさん、Yokohama Cliqueさん、poposiさん、pinbokeさん、お気に入りありがとうございます。

    2017年9月20日 14:00 矢太郎 (4)

  • 矢太郎

    肥後の風太郎さん、お気に入りありがとうございます。

    2017年9月20日 14:34 矢太郎 (4)

  • 矢太郎

    瑞の魁さん、お気に入りありがとうございます。

    2017年9月20日 16:29 矢太郎 (4)

  • 矢太郎

    トキゾウさん、お気に入りありがとうございます。

    2017年9月20日 20:54 矢太郎 (4)

  • 青

    耐久性や安全性を考えると新しいものになるのも仕方ないのでしょうが、それでもさみしいものですね。

    台風の被害はさほどなかったようで、よかったです。

    2017年9月22日 01:20 青 (3)

  • 矢太郎

    青さん、いつもありがとうございます。台風はぎりぎり直前で方向を変えてくれました。ほとんど台風らしい風は感じませんでした。

    2017年9月22日 08:59 矢太郎 (4)

  • yumi

    ○○遺産とかはならないのですか〜
    昭和の初期に建設されて、今まで安全に車などが通っていたというのが驚きですね。

    2017年10月9日 22:29 yumi (23)

  • 矢太郎

    先日、地元の人達が紙灯篭を橋の上に並べライトアップして名残惜しむ催しが行われたようです。近々解体作業が始まると思います。

    2017年10月10日 09:40 矢太郎 (4)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。