迎え火
もう最近は手抜きで・・・。
Albums: 雑記フォト
Favorite (3)
3 people have put in a favorite
Comments (4)
-
迎え火に火を焚くのですか・・・
08-14-2012 17:09 xkazex (21)
-
xkazexさん。 コメント、☆ありがとうございます。
ウチのほうでは門口でおがらを燃やすのが一般的なんですが・・・。
なんでもご先祖様が帰ってくるための目印とか・・・。08-14-2012 18:22 ヒロ (4)
-
旦那の実家では、都内なんですが
広い道の角まで提灯もってお迎えに行きます。
なんでも、ご先祖様が迷子にならないようにだとか。08-14-2012 21:44 みえこ1222 (27)
-
みえこ1222さん。 コメント、☆ありがとうございます。
神仏混淆の名残りでナンでもありのようですね。
ちなみにウチでは送り火は15日夕にやっちゃいます。 普通は16日ですよね。08-14-2012 22:27 ヒロ (4)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.