エキサイティング
ちょっとサイケデリック
父親はキャロルの次にこれの1000cc版を購入しました。
初ドライブの第一声は「こりゃ広いわ」でした(^o^)/
Albums: 風景
Favorite (7)
7 people have put in a favorite
Comments (8)
-
絶壁頭のキャロルと比べると、凄く広く感じますが、今見ると、その小振りさには驚かされますが、ゼロヨン18,9秒って、なかなか凄いデータですね。
05-20-2021 00:32 MR2(体調不良で休み休みの参加です。) (42)
-
MR2さん ありがとうございます。
キャロルに比べると余裕が全く違ってましたね。
特に小学生だった私には車内が広々でした(^o^)/
ゼロヨンのデータをカタログで誇るというのもいつの間にか見なくなりましたね。05-20-2021 20:59 vigorhmk (12)
-
今で云うところのMAZDA3ですか。。
ロードスターRFに心躍る今日この頃・・。05-22-2021 17:59 B0B8 (49)
-
B0B8さん ありがとうございます。
単純に数字で呼ぶというのって欧州のクルマの真似をしてるだけかと・・
クルマはやはりちゃんとしたネーミングが必要だと思われるvです。05-22-2021 21:40 vigorhmk (12)
-
プレスト1000ロ-タリ-ク-ペはホントにカックイイですのニャ-♪
09-06-2021 11:24 西表カイネコ (177)
-
西表カイネコさん ありがとうございます。
ロータリークーペのハニカムタイプのフロントグリルもカッコ良かったですがこの横一直線もシンプルでいいですよね。09-06-2021 19:56 vigorhmk (12)
-
ホントにダッシュボ-ドやメ-タ-のデザインも素晴らしいと思いますのニャ-♪
今、人気が出てますねぇ! https://www.youtube.com/watch?v=eN40LbgOeqs09-06-2021 20:16 西表カイネコ (177)
-
西表カイネコさん ありがとうございます。
助手席は私の指定席でしたね。
遠出した時にオーバーヒートで調子悪いのをだましだまし走り続けて結局地元の車屋さんに預け電車で帰ってきたのも今となってはいい思い出です(^ω^)09-06-2021 20:30 vigorhmk (12)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.