Help

カニステル 1

Photos: カニステル 1

Photos: 完熟カニステル2

5月沖縄より南国のフルーツが届く。
これはカニステルという果物。初めて見ました。
美しい黄色です。皮がしわしわになってきたら食べ頃だそうで皮が手で?けるそう。
まだ新鮮な感じで写真に撮ってみました。(※この状態はまだ食べ頃でないそう)

※食べるときは、もっとしわしわになった方が熟して甘くて美味しいと書いてあったので
これからしわしわになるまで待ちました。→次のフォトです。(追記)
つづく。。

ご無沙汰しています。
いつもありがとうございます。
ご訪問が遅れています。ごめんなさい。
ときどきお休みしたり、参加したり、無理しないペースでいきます。

Albums: Public

Favorite (29)

29 people have put in a favorite

Comments (19)

  • chao

    いちじくに似てますね~~
    光りの感じでしょうかとても新鮮で立体感があります。~~^^

    05-18-2014 18:39 chao (72)

  • 風の花(お休み中心、ときどき参加)

    chaoさん

    こんにちは!
    コメント&お星さまありがとうございます。
    そうですね。片方が盛り上がった感じのフルーツです。(*^_^*)
    光は窓辺と室内と両方入れてみました。

    05-18-2014 18:45 風の花(お休み中心、ときどき参加) (39)

  • 春の小川

    初めて聞く果物です。
    知らないものが沢山有ります・・・

    05-18-2014 19:06 春の小川 (22)

  • 肥後の風太郎

    南国産のフルーツですね。
    初めて見ました。どのような味がするんでしょうね?

    05-18-2014 19:20 肥後の風太郎 (76)

  • 風の花(お休み中心、ときどき参加)

    素敵なコメント&お星さまありがとうございます。

    >春の小川さん
    こんばんは!私も初めて聞きました。(*^_^*)
    以前はアテモヤというフルーツも送ってもらったことがあります。
    そちらは中が白くジューシーでした。

    >肥後の風太郎さん
    こんばんは!南国のフルーツです。(*^_^*)
    マンゴーなどと一緒に送ってきました。
    味は淡泊で甘すぎない甘さです。

    05-18-2014 19:36 風の花(お休み中心、ときどき参加) (39)

  • k-tama

    とても美味しそうな色合いのフルーツですね。
    熟してくると食べごろなんですかぁ~楽しみですね。(^ム^)//

    05-18-2014 20:36 k-tama (57)

  • 矢張り沖縄の果物なのですね

    ?締めて知りました 甘いのかな

    05-18-2014 20:40 unsubscribed user

  • kei

    大きな木になってるのでしょうね。。

    05-18-2014 21:32 kei (110)

  • 西表カイネコ

    クダモノタマゴですニャ-♪
    ゆでたまごの黄身みたいですのニャ

    05-18-2014 22:28 西表カイネコ (179)

  • bamboo

    初めて見ました。南国と聞いて、濃厚な甘さを連想します。

    05-18-2014 22:44 bamboo (92)

  • 風の花(お休み中心、ときどき参加)

    素敵なコメント&お星さまありがとうございます。

    >k-tamaさん
    熟してからが甘くなって食べごろなのだそうです。(*^_^*)
    今日2個めを食べたからもうなくなりました。また食べたいです。
    http://kanisuteru.seesaa.net/

    >へんろさん
    沖縄から何回か南国のフルーツを送ってもらっています。
    今回はカニステルが一番楽しみでした。熟すると甘いですよ!(*^_^*)
    さらにポリフェノール効果が凄いそうです。

    >keiさん
    南国のフルーツだから、きっと大きな木になるでしょうね。(*^_^*)
    この種を蒔いて鉢植えで育てられないかしらと考えています。
    食べたあと種を数日内だったら、蒔くことが出来るそうです。

    >西表カイネコさん
    クダモノタマゴというのですね!(*^_^*)
    そう。ゆで卵の黄身に色も食感もとても似てますね。
    西表カイネコさんのフォトで拝見した記憶がある気がします。
    沖縄は美味しいフルーツがいっぱいですね!

    >bambooさん
    そうですね。南国のフルーツというとパパイヤとか濃厚系の香りや甘さが
    多いですが、カニステルは他のフルーツに比べるとそれほど濃厚ではないです。
    でもとても栄養があるのだそう。今日はこれを食べて少し元気です。(*^_^*)

    05-19-2014 00:18 風の花(お休み中心、ときどき参加) (39)

  • まーくん

    美味しそうですね。

    05-19-2014 06:07 まーくん (135)

  • hanahana(冬眠中)

    あら お初にお目にかかります(*_*)
    味も卵なのですね^^
    ご無理なく、ぼちぼちと参りましょうねっ

    05-19-2014 08:52 hanahana(冬眠中) (2)

  • 大盛ソバ(少しお休みいただきます)

    どんな味かな~載せてるお皿が素敵ですね^^

    05-19-2014 09:55 大盛ソバ(少しお休みいただきます) (7)

  • 風の花(お休み中心、ときどき参加)

    素敵なコメント&お星さまありがとうございます。
    カニステルが樹になっているところは、西表カイネコさんが今年2月撮影されています。

    >まーくんさん
    美味しかったです。(*^_^*)
    他の食べ方では、凍らせてアイスにする。他の南国フルーツとジュースにする
    などだそうです。

    >hanahanaさん
    食感が茹で卵の黄身に似ていますよ。(*^_^*)
    味は甘いです。黄色はベータカロチンだそう。
    ご訪問が遅れていますがぼちぼちといきます。ありがとうございます。

    >大盛ソバさん
    味は茹でたサツマイモっぽい食感の甘い味です。(*^_^*)
    でもフルーツなのです。ブルーはハワイのお土産で頂いたもの。
    この上でフルーツなど切るときに使っています。

    05-20-2014 21:12 風の花(お休み中心、ときどき参加) (39)

  • にゃんこ

    初めて拝見する果物です♪

    05-25-2014 17:21 にゃんこ (127)

  • 風の花(お休み中心、ときどき参加)

    にゃんこさん

    コメント&お星さまありがとうございます。
    名前は知っていましたが、私も実物は初めて見て初めて食べました。(*^_^*)

    05-26-2014 19:27 風の花(お休み中心、ときどき参加) (39)

  • さつまいもぽいんですか?

    おおきいのかな?

    種が発芽したそうですね
    たのしみ^

    07-10-2014 22:58 unsubscribed user

  • 風の花(お休み中心、ときどき参加)

    千さん

    コメント&お星さまありがとうございます。
    ホクホクのサツマイモにも似ています。
    それを南国フルーツにしたような(*^_^*)
    マンゴーくらいの大きさでしょうか。種は殻つきは少し大きいです。
    台風前に発芽しまたしたよ!今日、大きさが1センチくらいになっていました。
    バッタさんが近くにいたので、かじられないように気をつけなくちゃ。

    07-11-2014 18:38 風の花(お休み中心、ときどき参加) (39)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.