Help

森林限界を越えて /旭岳\写真紀行\

Photos: 森林限界を越えて /旭岳\写真紀行\

Photos: 草紅葉、広がる  /旭岳\写真紀行\ Photos: 秋の指定席/上野ファーム+1

自写自賛:思い立って、大雪山旭岳に向かった。登山ではない。散策路のトレッキングだ。

     標高約1,100mにある山麓駅まではバスで。そこから最大101人乗りの大雪山旭岳
     ロープウェイに乗車し、約10分間の空中散歩を楽しむ。
     日本国内で唯一、森林限界(高い木が森林状態で分布する限界線)の上を走り、
     高山帯まで運行する。標高1,400mを過ぎると背の高い木がまばらになり、低い
     木へと植生が変化する。(写真は、ロープウェイの車窓からスマホカメラで)

     ※写真撮影が目的のトレッキングです。何枚の掲載になりますことやら。しばし
      お付き合いを。

Albums: Public

Favorite (23)

23 people have put in a favorite

Comments (4)

  • honda-Z(気分次第)

    大雪山旭岳 目指してバスとロープウェイを乗り継いで

    最後はトレッキングで山頂まで行けるのかな

    09-24-2022 13:10 honda-Z(気分次第) (8)

  • nande(冬眠中)

    honda-Z(気まぐれ投稿)さん、トレッキングで行けるのは標高1,670mの
    5合目姿見展望台あたりまでです。そこから、標高2,291mの旭岳山頂へは
    登山装備が必要だそうです。

    09-24-2022 13:22 nande(冬眠中) (6)

  • 春光慈しみ人

    雄大な景色が広がっていますね。

    09-24-2022 15:30 春光慈しみ人 (2)

  • nande(冬眠中)

    春光慈しみ人さん、コメントと☆ ありがとうございます。
    エゾマツなどの常緑樹と葉を落としたダケカンバの対比が面白いです。

    09-25-2022 21:43 nande(冬眠中) (6)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.