朽ち行く美
トロッコの廃線跡 いにしえへと続く道
ご訪問頂きまして有難うございます。
Albums: 夏 緑陰求めて~2022年
Favorite (37)
37 people have put in a favorite
hond
昔ライダ
松竹梅(
aris
ふぃろす
くんちゃ
fam
popo
トキゾウ
のゆゆ
肥後の風
pinb
B0B8
qwer
雨蛙09
hama
たけ丸
ciba
Aki-
SF S
ヒデシ(
ken_
kame
サムシン
ベマ
みちのく
マンドリ
foto
seis
NOBU
wate
青葉筆五
ろごきっ
如来
pupp
Comments (18)
-
このような被写体 魅力ありますね(*^_^*)
05-09-2022 12:46 honda-Z(気分次第) (8)
-
森林鉄道の廃線跡でしょうか、木材運搬の使命もとうの昔に無くなって、ただただ朽ちていくのみ。。。昨今廃線跡を巡るツアーが盛況なのも皮肉なものですね。。
05-09-2022 13:16 松竹梅(少しお休みです)) (8)
-
サムネイルを拝見して、エナガ団子かと思いました。。。。
05-09-2022 17:09 B0B8 (48)
-
時の流れとは言えども淋しさが・・・・
05-09-2022 19:13 たけ丸 (0)
-
若葉との対比が素敵ですね。
05-09-2022 19:56 unsubscribed user
-
> サムネイルを拝見して、エナガ団子かと思いました。。。。
タイトルを拝見して、ワテの事か、と思いました。。。 どこがぁー m(_ _;)m05-10-2022 16:09 unsubscribed user
-
すごいものを見つけられましたね。「いにしえへと続く道」、タイトルもグッときます。
この線路をたどって青春時代にワープしたいもんです。05-13-2022 18:27 fotora (3)
-
honda-Zさん 有難うございます。埋もれたレール、草が生い茂ったトンネルと写欲をそそる風景がたくさん有りました。
05-14-2022 10:39 ふみ (8)
-
松竹梅さん 有難うございます。小河内ダム建設の時に使われたトロッコの廃線のです。使用後に観光路線にする予定がそのまま放置されているみたいです。
05-14-2022 10:40 ふみ (8)
-
B0B8師匠 有難うございます。エナガ団子を見そびれました。昨年と同じ場所にいなくて探していたら...「エナガ団子崩れてしまいましたね。」と鳥撮りさんに言われて場所を聞いて駆け付けたら、エナガ親しか見られませんでした。
05-14-2022 10:43 ふみ (8)
-
たけ丸さん 有難うございます。往時のざわめきが写し出せないかなっと思ったのですが難しいですね。
05-14-2022 10:44 ふみ (8)
-
ベニズルさん 有難うございます。活力に満ちた若葉と使命を終えた線路、いろいろ想像できますね。
05-14-2022 10:45 ふみ (8)
-
フーテンのふさん 有難うございます。ふさんは、朽ちるには早いですよ、まだまだ第一線でご活躍中!「美」には触れません。
05-14-2022 10:47 ふみ (8)
-
fotoraさん 有難うございます。私には分かりませんが鉄道ファンにはゲージだったり何やかやが貴重な物らしいです。昭和30年代に使われていたトロッコ路線、たどればその頃に行けそう...と空想に浸りました。
05-14-2022 10:50 ふみ (8)
-
国産の材木需要が落ち込んでしまったから何でしょうね!
外材に頼りすぎても怖い状況になりましたね~(^o^;)05-14-2022 12:36 seishin226 (33)
-
seishin226さん 有難うございます。森林伐採も怖いですよね(;_:)
05-15-2022 10:59 ふみ (8)
-
どうしても載せたくてごめんなさい。
"天空の廃線みちは青時雨”
”廃線の朽ち行く道に青葉来る”
こんな情景が浮かびました。
朽ち行く美・・・そそります。05-16-2022 20:46 青葉筆五郎 (8)
-
青葉筆五郎さん 有難うございます。良い句ですね、生命力に溢れたものに廃線が活動していた頃の情景が甦ってきます。
05-23-2022 12:29 ふみ (8)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.