Help

144年目の祈り

Photos: 144年目の祈り

Photos: 流れ Photos: 伏見万灯流し

8月6日、京都伏見の宇治川派流で「伏見万灯流し」が行われました。
鳥羽伏見の戦没者慰霊と家内安全、無病息災を祈る行事です。

赤・青・黄・緑・白の行灯が、寺田屋浜から弁天橋までゆらゆらと流れ、
夢のようなひとときでした。

Albums: Public

Favorite (25)

25 people have put in a favorite

Comments (8)

  • ゆき

    本当に、夢のような伏見万灯流し幻想的です。

    bambooさんの所で見ることができて、よかった!

    08-07-2011 15:25 ゆき (5)

  • bamboo

    ありがとうございます。
    来年はぜひ行ってみてください。

    08-07-2011 16:45 bamboo (92)

  • 轟天

    実は見たことがないのですが、結構カラフルなんですね~。
    夜の撮影で色がいっぱいあると、白が飛ぶか、青がアンダーになりやすいんですよね~。

    08-07-2011 23:55 轟天 (143)

  • みかん

    カラフルで綺麗ですね

    08-08-2011 08:06 みかん (52)

  • bamboo

    轟天さん
    そうですね、見た目より赤や黄色が派手に写っているように思います。

    08-08-2011 09:16 bamboo (92)

  • bamboo

    みかんさん
    水に映ってゆらゆら揺れて、とてもきれいでした。

    08-08-2011 09:21 bamboo (92)

  • olived

    色とりどりの行灯が水面に映り、本当に夢のようですね。

    08-08-2011 10:06 olived (34)

  • bamboo

    olivedさん
    見慣れた風景が一変しました。
    暑さが少しだけ和らいだように思えました。

    08-08-2011 10:18 bamboo (92)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.