伏見万灯流し
8月6日、京都伏見の宇治川派流で「伏見万灯流し」が行われました。
蓬莱橋の上は見物人でびっしり。右岸はカメラ愛好家が場所取り合戦です。
私はその合戦には加わらず、傍観しておりました。
誰かと同じアングルで撮るなんて、まっぴらごめんです。
Albums: 伏見隅々
Favorite (20)
20 people have put in a favorite
Comments (4)
-
私も行きたかったのですが、昨日は、甲子園の
高校野球と夜は淀川の花火大会を親戚の家から見ていました。
花火は初めての撮影、見事に全滅ですΣ(゚д゚lll)ガーン08-07-2011 15:22 ゆき (5)
-
長時間露光は私もほぼ初挑戦でした。
来週、花脊の松上げを撮りに行くので、練習を兼ねて…。
日没後まもなくのこの時間帯は空が明るく、
見た目よりかなり明るく写ってしまうので
試行錯誤しました。08-07-2011 16:45 bamboo (92)
-
ずいぶんとカラフルな灯篭流すんですね~ 初めて見ます^ ^
08-07-2011 19:12 やまべぇ (39)
-
テレビで見た広島の灯籠流しも同じようにカラフルでした。
最近のはやりですかね。08-07-2011 19:20 bamboo (92)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.