ラティチュードが深い
K-3mk3とDA Limitedレンズの組み合わせでは、
ラティチュードが深い(ダイナミックレンジ
が広い)印象です。色乗りも良いですね。
http://photozou.jp/photo/photo_only/3011049/268914177
Albums: 公開アルバム
Favorite (2)
2 people have put in a favorite
Comments (2)
-
イメージセンサーが最新の裏面照射型になったのが効いていますね (=^^=)/
富士フィルム GFX100S・ソニーα7R4 と同じものですから d(=^^=)
今まで枯れたセンサーを安く仕入れていたのに、今回は思い切ったことをしたものです
供給元のソニーですらコストを考えて APS-C には裏面照射型は採用していません
ペンタックスは性能を引き出すのが K-5 の頃から上手でした (=^^=)/~~10-26-2021 22:58 粗にゃん (5)
-
はい、だからこそK-3mk3はフルサイズのK-1mk2よりも高価に・・・
まあ、拘りに拘ったカメラで、光学ファインダー撮影に特化していて、
ライブビューでは瞳AFどころか顔AFさえ非搭載、バリアングルもない。
でもホールディングと撮っているフィーリングはかなり良いです。
安くなったセンサーを性能引き出して使ったK-5iisとK-3も売却して、
残ったのはK-7・K-1nmk2・K-3mk3ですw10-27-2021 00:16 寂夜 (15)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.