Help

う~ん…?

Photos: う~ん…?

Photos: やや暖色がかる空 Photos: 優しく、落ち着いた味。

我が家に自家用車がなく、都内在住なので公共交通機関利用ですが、外来受診なり入退院なり、15分以内では済まないよなァ…と、この案内板を見る度、思ってしまいます(汗)

Favorite (1)

1 people have put in a favorite

Comments (4)

  • たぶん病院受ければ、会計の際、割引かタダにしてくれると思います。
    それがなかったらキツイですよねぇ。(^^;
    私は車移動が多いので、駐車料金かかるところは行かなくなりますね。

    06-30-2013 18:54 unsubscribed user

  • ベルシア(Homedoor⇔Formdoor)

    To:さくさくさん

    あっ、そう言えば、年末年始を入院で過ごした病院も、通院や入退院の送迎を目的とした利用の場合は、少し安くなっていたような気がします。

    現在、入院している病院の駐車場の案内には、15分単位での利用料金のみしか書かれておらず、実際はどうなのか?…気になります(汗)

    06-30-2013 21:17 ベルシア(Homedoor⇔Formdoor) (11)

  • けいせいjt

    通院すると3時間なんてざらにあります

    1200円以上は覚悟しなくてはなりませんねー

    都内だと車移動はきついから公共交通を使うのが一番いいですね

    07-01-2013 07:39 けいせいjt (5)

  • ベルシア(Homedoor⇔Formdoor)

    To:けいせいjtさん

    確かに都内の場合ならば、公共交通機関利用のほうが便利ですよね。

    現在はかかっていないので判りませんが、都立駒込病院は敷地内に、小さな都バスの操車設備があり、[端44][東43]駒込病院行きのバスは、病院前の道路沿いの停留所と、敷地内玄関側の降車専用停留所の2ヶ所で下車することが出来ました(^o^)

    07-02-2013 15:14 ベルシア(Homedoor⇔Formdoor) (11)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.