A Supermarket in Florida 11-15-21
https://blog.asharpminor.com/translation/2794/
ほら見て、イエロードラゴンフルーツがセールになってて!
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/56296391
Albums: Fruits & Vegetables...and Seeds
Tag: イエロードラゴンフルーツ スーパーマーケット ドラゴンフルーツ フルーツ 極彩色
Favorite (19)
19 people have put in a favorite
Comments (12)
-
買ったんですかぁ♪ パパイヤもある!
12-02-2021 07:07 西表カイネコ (179)
-
このRotonda Community Parkって面白いですね~!
道路に並行してカナルがあって、みなさんボートでお買い物とか行けちゃうのかな。。
アリゲーターとかすぐにバックヤードに遊びに来れちゃうのは怖いけど。。w
まだ土地も空いてそうですね~12-02-2021 07:35 howdy(写真整理中) (66)
-
西表カイネコさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
はい、Yellow Dragon Fruit買いました~。一個だけ。
パパイヤは好きじゃないです。12-03-2021 07:57 LimeGreen (49)
-
Howdyさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
ここはPublixですよ~。
ボートでお買い物に来れるのはここのWinn Dixie↓しか知らない。
https://www.winndixie.com/storedetails/marco%20island/fl?search=729&zipcode=34145&referby=_sd12-03-2021 07:59 LimeGreen (49)
-
黄色いのは
凄く熟してるのかな
それともそういう種類なのかしら^^12-03-2021 11:06 モンプチ (168)
-
我が家も紅ドラゴンフルーツを植えてますよ。紅ロラゴンフルーツ安いですね。こちらは倍近い価格ですよ。我が家の近所でもドラゴンフルーツを植えてる家は多いですよ。
12-03-2021 17:12 Youkio (8)
-
モンプチさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
Yellow Dragon Fruitsと(おそらく)ホワイトドラゴンフルーツが並んで販売されているのだと思います。12-03-2021 20:37 LimeGreen (49)
-
Youkioさん
2種類おいてありましたけど、右のはRed Dragon FruitsじゃなくてWhite Dragon Fruitsじゃないかと思います。あまりあまくないやつ。
7月には6ドルで売っていましたから、4ドルは安いですね。
この辺ではドラゴンフルーツがなりそうなサボテンは勝手に生えていたりしますけど、フルーツはだいたいメキシコから来てます。
この辺で一般家庭で栽培されることが多いのは、やはり柑橘系、それとマンゴー、パパイヤあたりですね~。たまに枇杷。12-03-2021 20:40 LimeGreen (49)
-
おはようございます。そうそう、外は赤でも中が赤と白がありますね、忘れていました。我が家のは外が赤で中が白です。花はめちゃ大きいです。30センチくらいありますよ。今年の夏の平均気温が24℃前後と珍しい気候でロラゴンフルーツの花は沢山咲きましたが、実になりませんでした。野菜類も出来が悪く、バナナも出来が悪かったですよ。
12-03-2021 22:18 Youkio (8)
-
見た事、口にした事の無い果物流石南国。
12-04-2021 11:12 rush63 (40)
-
Youkioさん
それをホワイトドラゴンフルーツと呼ぶと日本のサイトにはありました。
花↓
http://photozou.jp/photo/show/263530/24111064912-04-2021 11:21 LimeGreen (49)
-
Rush63さん
お☆様とコメントをありがとうございます。
Youkioさんのところは南国じゃありませんが栽培されてるそうですよ。
私はマンゴスチンが恋しいです。
食べたいなあと思ってからもう20年近くたつかも。12-04-2021 11:22 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.