スプーンですくいます。7-21-21
これ↓
http://photozou.jp/photo/show/263530/268479682
どうやって切るの?って英語で検索したら、最初にヒットしたのが「縦に半分に切ってスプーンですくえ」だって。
プレーンヨーグルトに入れるので、あんまり味しなかったのですが…。
翌朝が!
もう効果抜群でびっくり!!!
https://kinarino.jp/cat4-%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%A1/2141-%E5%AE%9F%E3%81%AF%E6%A0%84%E9%A4%8A%E3%81%AE%E5%AE%9D%E5%BA%AB%EF%BC%81%E5%A4%8F%E3%81%AB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%92%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%82%88%E3%81%86%E2%99%AA
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/56056844
Albums: Fruits & Vegetables...and Seeds
Favorite (16)
16 people have put in a favorite
Comments (12)
-
アケビの種を無くしたような感じ
07-27-2021 06:13 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
トキゾウさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
調べると、キウイみたいな食感というひとが多いそうです。
酸っぱくないんだけどそんなに甘くもないキウイって感じでしょうか。
アケビは食べたことありませんけど、これ種だらけですよ?キウイみたいに種も食べるんですが07-27-2021 06:59 LimeGreen (49)
-
いろんな食べ方があるんですね~
Lime様のは白いのですね、赤いのは抗酸化物質が入っていて栄養成分が多いそうですが体内色素浸透力がすごいですねイカスミみたいな
白いのはあっさりしてますね
他にも種類があってさすが原産地に近い本場の感じですね~07-27-2021 09:06 fam (45)
-
今度、農園で生ってるの写真撮ってきますニャ♪
07-27-2021 18:25 西表カイネコ (179)
-
Famさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
そもそもあまり数を見ないので、どれが中まで赤いのかどうかが分からないです。どうやって見分けるのでしょうね?
これ一人で全部食べたら、翌朝のお通じがとってもよかったです。
ちなみにこれ↓
https://en.wikipedia.org/wiki/Selenicereus_undatus
は以前植物園で花を見たことがあったと思います。07-27-2021 20:56 LimeGreen (49)
-
西表カイネコさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
その写真はダンナに見せないようにしますね♪
(サボテン大嫌いなダンナ)07-27-2021 20:59 LimeGreen (49)
-
昨日みた虫?ですね・・ぶつぶつがダメだぁ・・
07-27-2021 22:22 kura9n (34)
-
Kura9nさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
実際に見ると、そんなに種は気にならないんですよね、不思議と。07-28-2021 10:08 LimeGreen (49)
-
なんか
シンガポールで食べたのとは違う気がしてきました
色々あるのかしら
効果抜群は大いに気になります^^07-28-2021 11:37 モンプチ (168)
-
モンプチさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
ひとりで一個はちょっと食べすぎだったのかもです。
誰かと分けて食べたほうがいいみたいですね。
シンガポールのは、Famさんが教えてくださったように、レッドドラゴンフルーツとかかもしれなかったですよね。07-29-2021 02:20 LimeGreen (49)
-
確かに、白い果肉に無数の黒い種は、アケビそっくりですね。 こちらでは結構高価なので、めったに食べないです。 自家栽培ならただ同然だろうという魂胆で、鉢植えを育てた事がありましたが、信州の冬は無理でした。
08-04-2021 12:54 MR2(体調不良で休み休みの参加です。) (43)
-
MR2さん
お☆様とコメントをありがとうございます。
ひもサボテンですからね…さすがに外では難しいでしょうね。
私も生涯で初めて「地植えサボテン」を見たのはフロリダでした(なぜかアリゾナで野良サボテンを見た記憶がなく…グランドキャニオンに向かっていたから、北過ぎだったかな)。08-04-2021 22:05 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.