プラム(バイオチェリー)
鳥達に食べられる前に収穫しました、全て果実酒にしますね(=^▽^=)
Albums: 収穫した果実(平成22年)
Favorite (13)
13 people have put in a favorite
Comments (20)
-
収穫したんですね。^^
果実酒ですか!うらやましい~。07-19-2010 21:40 Lapule (20)
-
美味しい果実酒ができますね(^^♪
07-19-2010 21:46 rocky (26)
-
Lapuleさん、コメントにお星様有り難うございます(^-^)/
今造っても、美味しく飲めるのは2年後からですものね、それまで生きているかどうか(^┏┓^)07-19-2010 21:47 ニャロメ (105)
-
山親父さん、お星様有り難うございます(^o^)丿
07-19-2010 21:47 ニャロメ (105)
-
rockyさん、コメントにお星様有り難うございます\(^_^)/
去年造った果実酒は綺麗な色のお酒になってますが、来年飲む時どんな味がするか楽しみです。(@⌒~⌒@)07-19-2010 21:52 ニャロメ (105)
-
きれいな色の美味しい果実酒が出来るでしょうね。
中の実はいつ頃出せばいいのかなぁ。今年初めて作ったんですよ、私も。07-19-2010 23:07 unsubscribed user
-
かなさん、コメント有り難うございます(^▽^)/
プラム酒は熟成には3ヵ月必要で、果実は1年でとり出すと言われてますが、ニャロメは1年間熟成させてから実を取り出し、又1年間寝かせてから飲むつもりです、何故かと言うとキンカン酒を上記の様に熟成させてから飲んだら、凄く美味しかったからなんですよ、一度ニャロメのアルバム(果実酒)覗いて見て下さい(=^▽^=)07-20-2010 06:40 ニャロメ (105)
-
うちの ポチさん、お星様有り難うございます(^o^)丿
07-20-2010 06:41 ニャロメ (105)
-
けんとまんさん、お星様有り難うございます(*^ー^)ノ
07-20-2010 08:15 ニャロメ (105)
-
えーーー、プラムの果実酒か。
どんな味なんでしょうね。
そっかー、沢山出来たらお酒にしちゃえば無駄が無くていいですねぇ。
ニャロメさんち楽しそうだなぁ。07-20-2010 17:02 鶴生館 (12)
-
okinさん、お星様有り難うございます(^o^)丿
07-21-2010 20:07 ニャロメ (105)
-
いちごさん、お星様有り難うございます ('-^*)/
07-21-2010 20:08 ニャロメ (105)
-
鶴生館さん、コメント有り難うございます(^▽^)/
今飲んでる果実酒はキンカンだけなんです、プラム酒は去年初めて造ったのでまだ飲んでないんですよ、でも綺麗な色の果実酒になるんですよ、ニャロメの写真アルバム果実酒をお暇な時見て頂ければ嬉しいです (*^_^*)07-21-2010 20:13 ニャロメ (105)
-
美味しい果実酒になりますね。
お酒飲まないし、このまま、ちょっとつまんでみたいなぁ~。07-21-2010 23:11 宙そら (33)
-
宙さん、コメントにお星様有り難うございます(^-^)/
どうぞどうぞ、存分に摘まんでいって下さいね(@⌒▽⌒@)07-22-2010 06:34 ニャロメ (105)
-
凄いですね(^_^)v
果実酒にしたら美味しいでしょうね♪07-22-2010 09:29 ふるむ~ん♪ (31)
-
ふるむ~んさん、コメントにお星様有り難うございます(^▽^)/
色だけは凄く綺麗なお酒ですが、まだ飲んでないので
飲むのが楽しみです (*^_^*)07-22-2010 21:08 ニャロメ (105)
-
KYRさん、お星様有り難うございます(^o^)丿
07-22-2010 21:08 ニャロメ (105)
-
eosistさん、お星様有り難うございます (*^ー^)ノ
07-22-2010 21:09 ニャロメ (105)
-
ミトンのおかんさん、お星様有り難うございます(^-^)/
08-16-2010 20:02 ニャロメ (105)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.