撮影日和@春爛漫の世羅高原
撮影日和@春爛漫の世羅高原
タイミングのいい快晴の日曜日、6年ぶりの 団塊の老夫婦二人での再訪となりました。
標高500mの世羅高原台地の、小鳥たちのさえずりが聞こえるのどかな場所に、300種類75万本のチューリ
ップ畑が丘陵地のように広がり、毎年のようにグレードアップされて整備され、チューリップ畑をメインに
麦畑あり、菜の花畑あり、ムスカリ畑あり、花絵ありで、広く風光明媚な、広く空気の美味しい爽やかな
人気のスポットへと進化・発展を遂げていました。
【世羅高原農場】
http://sera.ne.jp/
拡大してご覧頂けたら嬉しいです。(絵をクリック、ここへ戻る場合も絵をクリック)(^.^#)
【参考】
(1)エージローの大自然のアルバム(1)スライドショー
http://photozou.jp/photo/slideshow/222082/840340?photo_id=22573474
(2)エージローの公開アルバムスライドショー
http://photozou.jp/photo/slideshow/222082/712990?photo_id=22079848
<竜王山(三原)パノラマ夜景>d175
http://ww4.tiki.ne.jp/~mmurakami/setoy/hiro_east/ryuoh2x.html
(3)エージローの写真コミュニティー「日本の四季」
http://photozou.jp/community/show/1751
(4)エージローの投稿写真一覧(フォト蔵)
http://photozou.jp/photo/top/222082
<エージローの楽天ブログ>
http://plaza.rakuten.co.jp/greenfesta06
http://plz.rakuten.co.jp/greenfesta06 (携帯)
Albums: 大自然のアルバム(1)
Favorite (21)
21 people have put in a favorite
Comments (6)
-
素晴らしいチューリップ畑ですね^
06-06-2017 10:37 unsubscribed user
-
一昨年に撮影会で行きました。
綺麗なチューリップですね。06-06-2017 18:01 tattyann (668)
-
海外では、日傘は日本人だけの文化ですね。
06-06-2017 19:03 ボケ老人42号室 (0)
-
>kaga さん
広々とした春爛漫のチューリップ畑、とてもワンダフルでした~06-06-2017 21:52 エージロー (408)
-
>tattyann さん
そうでしたか~
撮影会なら、とびっきりいいのが撮れたりして、ますます気分爽快でしょうね~06-06-2017 21:52 エージロー (408)
-
>ボケ老人42号室 さん
日傘は情緒もあって、また便利でもありますよね~
カラフルな和風・洋風・中華風などの日傘、パラソルが適度にちらほら映り込んでいたりする
のはプラス(+)の効果ありでしょうね~06-06-2017 21:52 エージロー (408)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.