爽やかに写る
使い始めて実質三日目。広角だと思えない自然な景色に改めて感じ入りました。
Albums: Mass,群れてる,集合体
Favorite (13)
13 people have put in a favorite
Comments (10)
-
21ミリと思えないくらい素直で、この絵だと歪曲が感じられませんね。経験上広角は硬調に感じる場合が多かったのですが一眼の場合のレトロフォーカスが悪さをしてたのかもしれません。
08-04-2015 01:10 MR2(体調不良で休み休みの参加です。) (43)
-
これだけの広範囲が写って、しかも細かい所までしっかり見える。
FOVEONとの相性は抜群ですね。
ガラスが、涼しげな感じで落ち着きます。08-04-2015 02:28 RigelNightBug (1)
-
色ガラスの発色、めくれかけた値札のシ-ルと蓋に僅かに積もった埃の
質感がリアル♪ フォビオンスンゴイ♪08-04-2015 06:31 西表カイネコ (179)
-
MR2さん、そうですね、素直ですね。
実質28mmのMerrillの1とどう使い分けをするべきなのか、悩み所なんです。
実は、DP3のQuattroが欲しかったのですが、3万円くらいするビューファインダーとのセットがDP0しかなく、差額を見ると1万円台だったので、こっちにしちゃいました。SIGMAの戦略に上手く乗せられました(爆)08-04-2015 10:33 白石准 (40)
-
RigelNightBugさん、広い景色も面白そうですが、こういう狭い所で細かく写るのでストリートフォトに良さそうですね。
平日なのに自由業ですから、妻と長年の友人に会うために岡山に来ています。Merrillの1と2も持参しているので、同じ景色をMerrillの1と、このQuattroの0で撮って、いろいろ吟味してみたいです。08-04-2015 10:35 白石准 (40)
-
西表カイネコさん、まあノイズも乗ってるし手持ちですから、いろいろツッコミどころはありますが、拡大すると、なんか実際に見ている感覚に近い感じしますね。
これから、ベッドに猫が三匹離れて寝ていても十分に画角に入って撮れそうです(爆)
横浜の中華街で昨夜、お寺などの山門が細い道を隔てたところから全体が歪まず収まって撮れたので感動しました(爆)08-04-2015 10:37 白石准 (40)
-
高画質!!
これを見ると楽をしないで、真面目に撮影したくなります08-04-2015 22:19 unsubscribed user
-
沢山あると実に壮観で美しく見えるのですが、1,2本だけ買って家に置いてもあまりパッとしないんですよね。
08-05-2015 00:11 A-1 (19)
-
tiger-pawさん、このシリーズのカメラ、初めて買った時、初日は数十枚全部ピンボケでした(爆)
このカメラも、カメラ自体に凄く慣れていながらSIGMAのカメラを遣ってない人に渡すと、やっぱりピンボケの嵐になります。
やっぱりじゃじゃ馬を馴らすには時間がかかるのですが、たまに嬉しい結果が伴うと他のカメラは眼中から消えます
でも、暗い所が苦手なので高感度に強いカメラが欲しくなります(爆)08-06-2015 11:25 白石准 (40)
-
A-1さん、まさに同意見です。
蚤の市に行った時によく見かけた、集合体ってそれら全部買わないと、まったく飾りになりませんね。
たとえば、これも。
http://photozou.jp/photo/show/1934405/19226509708-06-2015 11:27 白石准 (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.