3_アメリカコハクチョウ
一羽だけ迷い込んだアメリカコハクチョウ
⇒アメリカコハクチョウは、その名のとおり北アメリカ大陸で繁殖・越冬する白鳥なのですが、国内にも毎年数十羽が飛来します。
アメリカコハクチョウはクチバシのほとんどが黒く、基部に目玉大ほどの黄色部分があるだけです。
Albums: 北の動物達
Favorite (6)
6 people have put in a favorite
Comments (6)
-
密航してきた白鳥さんなのですね(笑)
05-09-2016 13:39 honda-Z(気分次第) (8)
-
こんにちは。(#^.^#)
長都沼にも4月10日まで
2羽いたんですよ。
北上して行ったのかな?!(*´∀`*)05-09-2016 14:11 桂~キ(ケ~キ) (114)
-
違いがわかりますね@@
05-09-2016 14:32 Mita (41)
-
なりたくさん、コメントありがとう。
密航者が一般のコハクチョウと婚姻してハーフやクォーターさらにワンエイスもいるようですよ。05-09-2016 18:11 サロロ (40)
-
桂~キさん、コメントありがとう。
主にコハクチョウはこちらのルートをとるようなのでそうかもしれませんね。05-09-2016 18:14 サロロ (40)
-
Mitaさん、コメントありがとう。
コハクチョウと比べて随分と黄色い部分が小さいですね。05-09-2016 18:16 サロロ (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.